Wellness
身体やライフスタイルの変化が多い世代!アラサー女性が摂取したいサプリって?
女性の多くは、妊娠・出産のほか、仕事のステップアップなど人生の岐路となるようなイベントを、30代前後で経験するでしょう。そこで、そんなアラサーにおすすめのサプリ・栄養素をご紹介。肉体的・精神的変化が多い世代だからこそ、必要な栄養素を補いましょう。
2021.11.18公開
アラサーは、10代20代とは違って、徐々に老いを始めとする体の変化に気づき始める年頃でしょう。また、日常生活でもターニングポイントとなるイベントも多く、イベントによっては、普段以上に必要になる栄養素もあります。
また、栄養素によっては体内で生成できないものや、積極的に摂取しないと体が吸収しないものも。ですから、「自分が今どんな栄養素を摂るべきか」を知れば、健康的な生活を送る手助けになるでしょう。
ここからはイベントごとに必要となる栄養素や、摂取してほしいサプリメントの一例をご紹介します。
「昔より胃もたれしやすくなった」「食が細くなった」「代謝が悪くなったから食事をセーブしている」という人も多いのではないでしょうか。
そのため、最近のアラサー世代は「炭水化物」の摂取量が少ないといわれています。また、かんたんな食事で済ませる人も多いため、野菜などに含まれる「ビタミン」「ミネラル」なども不足しがち。それらは老化防止の効果も期待できるため、意識的に摂取することがおすすめです。
炭水化物は意識して食事に主食を取り入れることでまかないやすいですが、なかなか野菜をたくさん食べるのは難しいもの。こちらのサプリならビタミン・ミネラルが両方摂れるので、忙しい人にもぴったりでしょう。
30代になると家庭を持つ人も多いでしょう。「葉酸」は妊婦さんに必要な栄養素として有名で、女性なら知っている人も多いと思います。葉酸は妊娠前、そして出産後も積極的に摂取したい栄養素であることをご存知でしょうか?
葉酸は、赤ちゃんの脳や脊髄の生成に欠かせない栄養素といわれています。ですから妊娠初期には、母体に十分な葉酸がある環境をつくるのが望ましく、そのためには妊娠を意識したときから定期的に摂取する必要があります。
産後も、授乳によって赤ちゃんに葉酸を届けるために、引き続き葉酸の摂取が推奨されています。また、葉酸には細胞分裂をサポートする働きも。産後ダメージを受けた子宮のケアの手助けにもなる栄養素と考えられているのです。
こちらの商品は、妊活向けとしてもよく知られている葉酸配合サプリ。葉酸の働きを良くする「鉄分」なども配合されているのが特徴です。
30代といえば、ある程度仕事に慣れて責任感のある仕事を任されることも増えている人も多いはず。疲労がたまりやすくなりますし、気を張った業務が続いて、寝付きが悪くなる人も増えてくるでしょう。そんなストレスに効果が期待されるのが「GABA」です。
GABAとは、アミノ酸の一種。ストレスを軽減しリラックス効果が期待できる栄養素です。正式名称は「ガンマアミノ酸」といいます。
発芽玄米などに多く含まれており、昔は食生活でしっかり摂取できていた栄養素ですが、白米が主流の今、食べ物からの摂取では不十分な可能性があります。特にダイエットなどで糖質を控えているアラサー世代では、摂取できていない方が多いかもしれませんね。
「ストレス社会を生きるあなたに」とうたうサプリ商品もがが増えており、こちらもその1つ。1日1粒と手軽に摂取できるので、無理なく続けられそうです。
ほかにもいろいろな栄養素や、栄養素を複数組み合わせたサプリがあります。体調や補いたいポイント、ライフスタイルやライフステージを考慮して、自分にあった商品を探してみてくださいね!
雑誌編集者・フリーライター。女性ファッション誌読者モデル。30代に入り、色んな意味で人生の岐路に立っています。働き方や美容をメインに発信していきます!
MAHARUさんの新着記事はこちら
最近の記事
Recent articles
“カリユガの時代”を、どう生きるか? 「幸せはあなたの目の前にある」アガスティアの葉 日本代表の窓口・ゆふさんにインタビュー
南インドにてヨガやアーユルヴェーダの叡智を学び、アガスティアの葉を開いたことをきっかけに、現在はアガスティアの葉の窓口として活動するゆふさん。アガスティアの葉とは、なぜ存在するのか。そして、古の聖者たちは何を私たちに伝えたかったのか-。そしてゆふさんの人生を懸けたミッションとは?
2025.03.09
Interview
Wellness
竹炭をおいしく食べて、森林保全を
竹を商品化することで、環境問題を解決し、地域も元気にすることを目指して活動するLOCAL BAMBOOが、竹炭を使ったスイーツを開発。
2025.03.03
Wellness
♯グッドバイブスウーマンvol.9<大木恵さん/セラピスト>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第九回目にご登場いただくのは、プライベートサロンHerbalTreeセラピストの大木恵(きのこ)さん。
2025.03.03
Interview
「お祭りを未来に繋ぐ。地域の活性化で日本を元気に」オマツリジャパン代表・加藤優子さん
お祭りを支援する会社「オマツリジャパン」を立ち上げ、10年以上にわたり日本全国のお祭りに向き合ってきた加藤優子さんにインタビュー。「お祭りは、生きる力となる」。東日本震災をきっかけにそう感じた加藤さんが現在、 “祭り”を通じて日本を元気にするためにどんな取り組みをしているのか、祭りの意味や機能など、さまざまなことを伺ってきました。
2025.02.26
Interview
Career
飲んでよし、お風呂に入れてもよし。自宅で純度100%のよもぎを楽しめる!
女優・俳優・モデルをはじめ、プロスポーツ選手やYouTuber、アイドル、経営者など、美意識が高い方に人気の代官山美容サロン「YOMO」がオンラインストアをオープン。
2025.02.19
Wellness