IMG_5175.jpg

Wellness

ないと不安!アトピー敏感肌の私が「iHerb」でまとめ買いしている4つのサプリ

化粧水など、外からのケアはもちろんのこと、年齢を重ねるにつれ「インナーケア」の大切さが身にしみる今日この頃。生まれつきアトピー持ちで、人並み以上に肌ケアが必要な私が、日頃から海外通販サイト「アイハーブ」で購入しているサプリを4つ紹介します。

2020.09.15公開

敏感肌必須サプリ1

「L-システイン(now社)」

IMG_5171.jpg

美白の天敵・憎きメラニンの生成を抑制する効果が期待できるのが、「L-Cysteine」という成分。アトピーを患っていると、炎症で肌がくすむのはもちろん、慢性的に掻いてしまうなどして、皮膚に刺激を与えてしまうこと自体でも肌にメラニンを作らせてしまう原因に。

なのでこのサプリを飲み続けて抗っています。また、エルシステインはビタミンCとの相性が良いのですが、now社のこのサプリには、そのビタミンCも配合されているので、サプリを増やす必要がありません。

敏感肌必須サプリ2

「亜鉛(now社)」

IMG_5172.jpg

不足するとアトピーのみならず、様々な肌トラブルの原因になるという、亜鉛。ミネラルって意識しないとなかなか摂取しにくい栄養素と実感していることもあり、サプリで補うようにしています。

今回紹介するサプリは全て外国産ということもあり、1粒が大きめなものが多いですが、この「Zinc」は比較的小粒&1日1粒でOKなので、手軽さも気に入っています。

敏感肌必須サプリ3

「オメガ3(Cakifornia GOLD Nutrition社)」

IMG_5170.jpg

魚の油に多く含まれているオメガ3脂肪酸。アレルギー体質になるのを和らげる効果もあると言われています。ただ、毎日魚をしっかり食べるのは無理なもの。サプリもつるんとして飲みやすい形状ですが、やはり少し大きいこともあり、私はその日食べたものを考えながら、摂取量を1〜2粒で調整しています。

敏感肌必須サプリ4

「保湿専用サプリ(NEOCELL社)」

IMG_5173.jpg

アトピーの何よりの敵が、乾燥です。乾燥にはずっと、保湿クリームを塗るなど、外からのアプローチしかないと思っていましたが、最近発見した「GLOW MATRIX ADVANCED SKIN HYDRATOR」は、飲んで保湿できるという優れもの。

粒も比較的小さいので、喉に突っかかりにくいのも○。ただしカプセルの味やニオイがちょっと人を選ぶかもしれませんが、SNSでは効果を実感したと言っている人もいたので、私も期待してます!

Yurisa Profile

「自分の才能を人のために使う幸福に気づいたから」ソーシャルメディア・コンサルタント・YURISAさん

#グッドバイブスウーマンvol.7。今回ご登場いただくのは、日本での芸能活動を経て、インフルエンサーとして活躍し、現在はソーシャルメディアのコンサルタントとしても活動するYURISAさんです。

2024.07.19

Interview

Career

anduamet1

「“真の美しさ”と本物の価値を追い求めて、辿り着いたエチオピア」 エチオピア在住 鮫島弘子さん/andu amet代表

海外で挑戦する女性たち」にフィーチャーする連載インタビュー。第4回目は、エチオピア在住・andu amet(アンドゥアメット)代表の鮫島弘子さんにお話を伺った。

2024.07.18

Interview

Career

DSC00168

「ヒマラヤの少数民族との暮らしで知った愛と祝福あふれる世界とは」MutsumiUmiさん・『Bella Terra』オーナー/デザイナー

「海外で挑戦する女性たち」。第三回目にお話を伺うのは、ヒマラヤの奥地で遊牧民と暮らし伝承される方法で紡いだ羊毛作品を販売するブランド『Bella Terra』のオーナーとデザイナーを兼任するMutsumiUmi(むつみ)さん。

2024.07.06

Interview

0012

「音楽という魔法で、共振・共鳴の世界を」鍵盤ハーモニカ奏者・ 妹尾美穂さん

♯グッドバイブスウーマン vol.6。 今回ご登場いただ くのは、鍵盤ハーモニカ奏者の妹尾美穂さん。誰も が小学生の頃に授業で触れたことのある“あの”鍵盤ハーモニカ。プロ奏者として活動する妹尾さんは、 なぜ鍵盤ハーモニカだったのでしょうか。

2024.07.06

Interview

Career

F20BB4F5-B651-4F3C-919F-3DD1F8F3BDC2

【My Egypt Japan】/古代エジプトから伝わる神秘のエジプシャンオイル

なぜ、私たちは「からだにいいもの」を使いたいと思うのでしょうか。 健康になりたいからでしょうか? 美しくなりたいでしょうか? どれも正解かもしれません。 いずれにせよ、その奥に潜むリレーションシップ(関連性やつながり)に、目を向けることこそが本質的なウェルネスにつながるのではないでしょうか。

2024.06.28

Wellness