IMG_0141

Interview

♯グッドバイブスウーマンvol.11<鶴田幸子さん/ネイリスト>

#グッドバイブスウーマン #生き方にセンスがある

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第11回目にご登場いただくのは、ネイリストの鶴田幸子さん。

2025.04.30公開

PROFILE

鶴田幸子

1985年埼玉県出身。大学で彫金を学び、その後大学の研究室で副手を勤めながら七宝作品を制作し日本七宝作家協会展で奨励賞を受賞。その後ジュエリー業界に飛び込んだが何か違うと思い、高校生の頃になりたかったネイリストを目指し資格を取得後すぐに沖縄へ移住。サロン勤務を経て2年前に東京へ戻り、プライベートサロン「ツルnail salon」をopen。

@tsuru_nail

Q1.現在の肩書き、活動内容を教えてください。

A.ネイリストをしています。都内の井の頭線富士見ヶ丘駅にあるフォトスタジオの衣裳部屋の一画を間借りして、「ツルnail salon」を個人で営んでおります。

ツルは自身の名前からとりました。社会人になってから「ツルちゃん」と呼ばれることが多くなり自分でもお気に入りなのでサロン名に。お客様からも気軽に「ツルちゃん」と呼んでいただけると嬉しいです!

Q2.その活動をすることになったきっかけは?

A.もともとはサロン勤務をしていました。いろいろ思うところがあり、ネイリストの仕事は好きでしたが、一度ネイリスト業から離れてまったく違うお仕事をしていました。「またいつかやれたらいいな~」と漠然と思いながら過ごしていた時にフォトスタジオのご夫婦に出逢ったが、再開したきっかけです。私一人では個人でサロンを経営するという考えはなかったので。

「スタジオの隣にスペース空いてるからそこでやりなよ~」と言っていただいたことで考えるようになり、その時は沖縄に住んでいたので私にとってはかなりの冒険でした。

家族とも離れるし、一人でお店を構えることに不安もありましたが、チャレンジしてみたい気持ちもあり、ましてやそんなありがたい機会一生にあるかないかで…「逃してはいけないな」と思い踏み切りました。

今では正解だったと心から思えるのでご夫婦にはとても感謝してます。

Q3.その原動力は?

A.私自身がネイルが好きということと、私が施術したネイルで喜んでくれるお客様がいてくれることです。

目の前で「かわいい~」と言ってもらえるとやっぱり最高に嬉しいですし、撮った写真を見て、「この時あの話したな~」と思い出していたりします。

一時期ネイリストを離れていた時もあったのですが、結局考えるのはネイルのことで、キレイな景色やアートを観てはこれネイルに落とし込んだらいいかも、とか、この色ネイルにしたらかわいい!とかそういうことばかり考えてました。

ネイリストを目指し始めた時からそれはずっと変わらず生活の一部でもあるので、逆にネイルがあるから私は楽しく生きていられるのかもしれません。

Q4. 人生の軸としている信念を教えてください。

A.「信念」というものについて考えたことがなかったのですが、

今までの人生を振り返ってみると、私本当に自分がやりたいと思ったことしかしてないな!と思いました。そしてそれが明確になったらそこにいくまでの行動は早い方だと思います。せっかちなので(笑)。

なので「やりたいか、やりたくないか」に対しては忠実に従って生きてきたので、きっとそれは私にとって一番大事でそれが私の「信念」なのかなと思います。

死ぬまでやりたいことをやります!

Q5.大切にしている言葉や座右の銘があれば教えてください。

A.座右の銘というのも特に持たずに生きてきましたが(笑)。

しいて挙げるなら、「継続は力なり」です。サロンをオープンした当初はやはりまだお客様も少なくゼロからのスタートでした。アルバイトしている時間のほうが多かったのですが、だんだんとリピーター様が増えてきて。

オープン当初からInstagramの投稿を毎日欠かさず続けているのですが、最初はもちろん反応が少なくて誰も見てないのかな、と悲しくなることもありましたが、めげずに毎日続けていて、最近では新規のお客様がご予約の際にかなり前に投稿していたデザインの写真を送ってくださって、これがいいと言っていただけた時は、「すごく遡って見てくださったんだなぁ…」と、とても胸が熱くなりました。続けてきてよかったなぁと。これからもそれは変わらないです。

IMG_5196
お店のアイコンでもある“ツル”

Q6.こよなく愛しているものはありますか?

A.実家で飼っていたこともあり、犬と猫が大大大好きです。

暇さえあれば動画を探して見てますし、近所の公園でお散歩中のわんこをずっと目で追ってしまいます(飼い主さんにバレない程度にと思っていますが絶対にバレてると思います)

今は一人暮らしなので我慢していますが、絶対にいつかはまたお迎えしたいと思っています。あわよくば犬も猫も両方、養えるようにがんばります!

Q7.自分がいい状態でいるためにしていることは?

A.好きな音楽を流すことです。聴くではなく「流す」がポイントです。

もちろんガッツリ聴くのも好きですが、昔から一人でいる時は音楽を流して過ごすことが多く自然と耳に入って心地よいと自然とご機嫌も良くなります♪

Q8.どんな人で在りたいですか?

A.向上心を忘れない人、そして接しやすい人でありたいです。

ネイリストとして向上心をなくしたらきっとお客様にも飽きられてしまいますし、私自身もつまらなくなってしまう気がします。常に新しいことに目を向け続けたいです。

接しやすくあることは接客業なので大事にしていますし、私も接しやすい人が好きだなぁと感じるので自分もそうありたいですね。

Q9.あなたにとって「働く」とは?

A.「生きること」です。カッコよく聞こえるかもしれませんが決してそうではなくて(笑)。

以前、三カ月間くらいニートをしていたことがあって、最後の一ヵ月間は精神も身体も病んでしまいました。もしかしたら人生で一番つらかった三カ月だったかもしれません。「早く働かないと死んじゃう!」と、真剣に思っていました

Q10.夢や目標はありますか?

A.今は間借りをしていますが、いつかは店舗を構えられたらいいなと思っています。そこは看板犬か看板猫がいるネイルサロンにしたいです!あと、自分で制作したアクセサリーも販売できるようにしたいです。



NEXT GOOD VIBES WOMANは…

美容師の椎名唯さん。

「私が東京に戻ってきてからInstagramで見つけてずっとお世話になっている美容師さんです。ここ何年かずっとパーマスタイルなのですが、椎名さんには安心してお任せできます!お互い個人で美容業をやっているので、仕事のお話や悩みも共有できてありがたく思っています。椎名さんの愛犬のポムちゃんにもいつも癒されていて大変お世話になっております」(鶴田さん)

IMG_0141

♯グッドバイブスウーマンvol.11<鶴田幸子さん/ネイリスト>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第11回目にご登場いただくのは、ネイリストの鶴田幸子さん。

2025.04.30

Interview

_DSC1727

「ゴールは同じでも、道のりは自分流」これからの時代が求める働き方改革とは

医療×テクノロジーを組み合わせた事業を展開する「Neautech(ニューテック)」取締役・村山しりかさんにインタビュー。取締役として経営の第一線に立ちながら、一児の母として子育てにも重きをおき、さらに沖縄県からリモート勤務をしている村山さん。仕事にも家庭にもフルコミットしている村山さん流の「バランスの取り方」とは?

2025.04.25

Interview

Career

Thumbnail (1)

「私のバイブル」 vol.7/シンガーソングライター・AISHAさん

自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。

2025.04.21

Culture

Megumi Prof2

「世界を舞台に、“幸せの循環”を生むビジネスを」シンガポール在住・フローレンスめぐみさん

シンガポール発ウェルネス&ビューティーブランド「WHITETREE」代表・フローレンスめぐみさんにインタビュー。「WHITETREE」でプロデュースしているハーブティーは、大手デパートや一流ホテル、病院などで取り扱われ、世界6カ国で展開。海外進出支援から、商品開発の監修、ホテルのウェルネスプログラム開発など、事業は多岐に渡ります。めぐみさんが起業した理由、そして今後目指すもの、本質的な幸せや豊かさについてなど、ビジネスだけではない人生論について、お話を伺ってきました。

2025.04.16

Interview

Career

精油pic

最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」

ウッディでスパイシーな香りで心身を穏やかにしてくれる、フランキンセンス。実は、植樹が極めて難しい種のため、なかなか上質なものにも出会えないのが実情。今回は希少とされる南オマーン産ボスウェリアサクラのフランキンセンスを扱う、「最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」をご紹介。なぜだか自分と繋がるような、潜在的に働きかけてくれる香りを楽しんで。

2025.04.07

Wellness