画像_チーズケーキ1

Wellness

竹炭をおいしく食べて、森林保全を

#My Muse Selection

竹を商品化することで、環境問題を解決し、地域も元気にすることを目指して活動するLOCAL BAMBOOが、竹炭を使ったスイーツを開発。

2025.03.03公開

竹炭チーズケーキで、森を救う

sub5

日本は、国土の3分の2を森林が占めるほど、豊かな森林資源を有しています。中でも国内にある竹林の面積は年々拡大。日本は世界のなかでも有数の森林大国であり、人々の生活を支えています。

その一方で問題になっているのは、誰にも整備されていない放置竹林。

森林所有者の高齢化や林業の担い手不足によって手入れが行き届かなくなった竹林は、二酸化炭素吸収などの公益的機能や生物多様性の低下、地すべり、イノシシ等害獣への餌場、隠れ場所を生み出してしまうなど、さまざまな問題を引き起こしています。

そこで放置竹林や竹害を解決すべく活動しているのが、LOCAL BAMBOO。

LOCAL BAMBOOでは、このような放置竹林や竹害を解決すべく、放置竹林をメンマにして「森を育てる」をコンセプトにした「延岡メンマ」をはじめ、自治体や事業者と連携して竹を使ったプロダクトの生産・販売活動をしています。

この活動の一環として新たに開発したのが、竹炭です。

なぜ、竹炭なのか?

sub2

メンマとして活用できるのは高さ2mくらいまでの若い竹で、それより伸びてしまった大量の竹は使い道がないため廃棄されています。

この伸びきった竹を根本的な問題解決には辿り着けません。

そこでLOCAL BAMBOOが考えたのが「竹炭」です。竹を燃やして炭にする方法であれば、伸びきった竹の活用が可能になります。竹炭をパウダー状にしてチーズケーキに練りこんだ「竹炭チーズケーキ」は、メンマだけではカバーしきれなかった部分の課題も含め、総合的に放置竹林問題を解決していくことができます。

ミネラル豊富で無味・無臭。料理に使いやすい竹炭

sub6

竹炭には大小様々な微細な穴が無数にあり

竹炭1gの内部表面積はなんと1000平方メートル以上です。

炭という字は「山」の「灰(ミネラル)」と書きます。文字通り、竹炭を土に含ませるとミネラル(カリウム、リン、カルシウム、鉄、マグネシウム、マンガンなど)を補充してくれます。驚異のパワーをもつ竹炭は、水に入れると有機物、不純物、化学物質を吸着分解してくれます。

ミネラルは私たちの健康を支える大切な栄養素です。黒い見た目から想像しづらいですが、竹炭は無味無臭なので味には影響しません。

この竹炭を使って2025年1月に開発したのが、竹炭チーズケーキ。

LOCAL BAMBOOは国産の竹炭を製造している会社と提携し、今後もパティシエとコラボしながら竹炭を使った「黒いお菓子」を販売していく予定。

今年2月までクラファンも実施していたLOCAL BAMBOO。竹炭チーズケーキの販売開始日は未定なので、公式Instagramをチェックしてみてください。

JAPAN BAMBOO CHARCOAL公式Instagram
sub8
LOCAL BAMBOO代表の江原さん。
LOCAL BAMBOO公式HP
延岡メンマInstagram

竹炭をおいしく食べることが、森を破壊する竹問題の解決へとつながります。

「購入は投票である」。あなたの一口が、環境保全の一環に。

飯田

「美容は人生に必要なエッセンス」。飯田安紗美さんが描く、J-Beautyの未来とは

「Beautyを通じて日本と美容業界の可能性をつなぐ」ことをミッションとし、新規事業やマガジン、複業支援などを通じて、J Beautyを世界へ拡げる活動をリードしている飯田 安紗美さんにインタビュー。日本の美容業界の可能性とは? その未来とは? 飯田さんの人生経験ならではの想いを語ってもらいました。

2025.06.30

Interview

Career

小林さやか 宣材写真1

“ビリギャルから起業家へ”小林さやかさんが本気で挑む日本変革。

『ビリギャル』として一躍有名になった小林さやかさん。偏差値30から慶應合格というサクセスストーリーの主人公でありながら、彼女が伝えたいのは「頑張れば夢は叶う!」なんていう、単純な話ではありません。教育や人生について独自のスタンスで発信を続ける小林さんに、現在の活動や目指しているものを聞いてみました。

2025.06.24

Interview

Career

MA Thumbnail

「私のバイブル」 vol.8/女優・安生めぐみさん

自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。

2025.06.18

Culture

IMG_1324_VSCO

♯グッドバイブスウーマンvol.12<椎名唯さん/美容師>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第12回目にご登場いただくのは、美容師の椎名唯さん。

2025.06.09

Interview

013

絵描き・アニーさんがつくる、言葉の“チカラ”を集めた一冊の本

バンライフをしながら、絵描きをするアニーさんにインタビュー。アニーさんは「生き方」を探究するため、さまざまな分野で活躍する人々にインタビューした本を自主制作。制作に至った経緯、その想いを語っていただきました。

2025.05.26

Interview

Career