私たち女性は生理が来る前、後など常に女性ホルモンが変動しています。その女性ホルモンはエストロゲンとプロゲステロンの2つに分かれ、この2つのホルモンバランスが肌の状態に影響を及ぼします。そのためスキンケアでスペシャルケアを取り入れるアイテムも生理周期に合わせていくとより効率よく美肌を手に入れられるのです。
生理が終わった7〜10日間は、卵巣の中にある卵胞が成熟し、エストロゲンがたくさん分泌されます。この時期は、肌の状態は水分量もあり、弾力ができ、毛穴も引き締まります。周期の中で肌が最も良い状態となります。肌が丈夫な状態の時なので、スクラブなどをして古い角質を取り除くケアをすることがおすすめ。
ふんわりとしたジェルに、肌あたりのやわらかい天然スクラブなので肌への刺激も少ない。古い角質をオフしてくれ、お肌に透明感を与えます。
排卵期はエストロゲンが高いまま、プロゲステロンも生成し始めるため肌の油分も増えてきます。この時期は乳液やクリームなど油分を含むものは軽めに、クレンジングや洗顔は毛穴に皮脂を残さないようなタイプを使うことがおすすめ。
グリーンクレイが毛穴の汚れを取り除いたり、肌の疲れを取り除いてくれます。パウダータイプはオイルと混ぜるなど自分の肌質に合わせられること、顔だけでなく入浴剤として、頭皮クレンジングとしても使えるのもオススメの点。
黄体期はプロゲステロンがさらに上昇し、エストロゲンが下がるため乾燥しやすくなります。さらにプロゲステロンの影響で吹き出物、シミやソバカスができやすくなります。この時期のスキンケアは水分を取り込みつつ、溜め込めるようなアイテムを使うことがおすすめです。肌はとても敏感になっているため、肌に刺激のないクレンジングを使用したり、保湿のできるフェイスマスクを使うのが良いでしょう。
ぷるんととろみのあるジェルの中には肌荒れを防ぐ成分(CS HERB COMPLEX)と肌を整えるダマスクローズの芳香蒸留水が配合されています。水分不足の肌にゆっくり刺激を与えず時間をかけて整えてくれるつけて寝るだけのマスク。
生理がやってくるとプロゲステロンとエストロゲンが急激に下がります。この生理期間の数日は肌は敏感で、肌のトラブルも続きます。生理の始まりの時期は吹き出物を増やさないためにクレンジングでしっかり洗うケアをすることが大事。 スペシャルケアは取り入れないほうが無難です。シンプルで優しいものでいつものスキンケア過程を行うのがある意味スペシャルです。
生理周期による肌の変化を知っておくこと、そしてそれを上手に活用していくことがより自分らしく豊かな生活になると思いますので是非取り入れてみてくださいね!
最近の記事
Recent articles
「ゴールは同じでも、道のりは自分流」これからの時代が求める働き方改革とは
医療×テクノロジーを組み合わせた事業を展開する「Neautech(ニューテック)」取締役・村山しりかさんにインタビュー。取締役として経営の第一線に立ちながら、一児の母として子育てにも重きをおき、さらに沖縄県からリモート勤務をしている村山さん。仕事にも家庭にもフルコミットしている村山さん流の「バランスの取り方」とは?
2025.04.25
Interview
Career
「私のバイブル」 vol.7/シンガーソングライター・AISHAさん
自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。
2025.04.21
Culture
「世界を舞台に、“幸せの循環”を生むビジネスを」シンガポール在住・フローレンスめぐみさん
シンガポール発ウェルネス&ビューティーブランド「WHITETREE」代表・フローレンスめぐみさんにインタビュー。「WHITETREE」でプロデュースしているハーブティーは、大手デパートや一流ホテル、病院などで取り扱われ、世界6カ国で展開。海外進出支援から、商品開発の監修、ホテルのウェルネスプログラム開発など、事業は多岐に渡ります。めぐみさんが起業した理由、そして今後目指すもの、本質的な幸せや豊かさについてなど、ビジネスだけではない人生論について、お話を伺ってきました。
2025.04.16
Interview
Career
最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」
ウッディでスパイシーな香りで心身を穏やかにしてくれる、フランキンセンス。実は、植樹が極めて難しい種のため、なかなか上質なものにも出会えないのが実情。今回は希少とされる南オマーン産ボスウェリアサクラのフランキンセンスを扱う、「最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」をご紹介。なぜだか自分と繋がるような、潜在的に働きかけてくれる香りを楽しんで。
2025.04.07
Wellness
PRプロデューサー・笹木郁乃さんが語る、「“いいモノ”だけでは売れない時代に、どう戦う? PRの極意とは」
「エアウィーヴ」「バーミキュラ」を大ヒットさせた立役者でもある、PRプロデューサー・笹木郁乃さんにインタビュー。「PRは、社会を変える力がある」と語る笹木さん。その極意とは? そして仕事や家庭を両立しながらのライフスタイル、自身の在り方についてお伺いしてきました。
2025.04.03
Interview
Career