Wellness
30代女性におすすめなプチプラブランド集!コスパ重視でなりたいあなたに近づこう
30代の大人女性には、いざという時に着こなしたいブランド服と、日常的に着るプチプラブランドの使い分けがありますよね。けれど、できればファッションはコスパ良く選んでいきたいと考えている方も多いはず。そんなあなたにおすすめの、プチプラファッションブランドをご紹介します。
2021.01.08公開
きれいめ系のブランドを探している方には、AZUL BY MOUSSYがおすすめ。クールで都会的なイメージのファッションを多く提案しているブランドで、個性的なコーディネートが実現します。素材やシルエットにこだわり抜かれているため、プチプラ価格ながら高品質な衣服を手に入れられますよ。
トレンドを取り入れたアイテムも多く、流行りのファッションを自分らしく楽しむことができます。30代前半から後半まで、年代を問わずに着こなせるブランド。大人っぽいきれいめコーデに挑戦したい!という方は、是非AZUL BY MOUSSYをチェックしてみて。
DoCLASSEは、30代半ばから後半の女性に大人気のファッションブランド。清潔感のあるシンプルな着こなしが特徴です。オフィスカジュアルにも使えるようなきれいめコーデが叶いますよ。大人っぽさがあるため、30代はもちろん40代の女性にも支持されています。
実店舗だけでなく通販サイトも完備されているので、いつでも手軽に衣服を手に入れられるでしょう。ワンピースやパンツ、トップスなど、どのアイテムもブランド並みに品質が良いことも人気の一つ。是非チェックしてほしいブランドです。
30代前半女性に人気のきれいめブランドが、TEANY。大人っぽさとカジュアル感を両立させたアイテムを多く取り扱っています。シンプルなデザインなので、様々なコーデに着回すことができますよ。丁寧な縫製や質の高い素材など、洋服の品質の良さも魅力の一つです。
TEANYのイチオシは、なんと言ってもパンツ。本格的なデニム地や、旬のクラッシュ、細部までこだわってデザインされたスキニーなど、様々なアイテムが揃っています。もちろんトップスやワンピースなどのアイテムにも、豊富なバリエーションの商品がたくさん。30代前半女性には要チェックなブランドです。
きれいめファッションブランドとして根強い人気を誇るのが、UNIQLOです。クリーンかつシンプルなデザインで、30代前半から後半まで年代を問わずに着こなせるのがポイント。通勤コーデに使えるオフィスカジュアルや、モードな雰囲気のアイテムまで、多種多様のきれいめアイテムが揃っています。
またUNIQLOは、素材の良さも大きな魅力。肌触りの良さ、持ちの良さにこだわられており、長期間快適に愛用することができます。トレンドをうまく取り入れたデザインなので、旬を過ぎても着こなしやすいのも嬉しいですね。
大人可愛いブランドをお探しの方には、Re:EDITがおすすめです。Re:EDITは、30代前半から半ばの女性に支持されているブランド。トレンドの最先端を追求したアイテムを多く取り揃えており、旬のコーデを楽しむことができますよ。個性とシンプルさを両立させた、アラサー女性のオシャレにもってこいのブランドです。
カジュアルながら甘くなりすぎず、大人っぽさを演出できるアイテムが豊富。プチプラブランドながら、洋服の質が高いことも人気の秘訣です。大人可愛いコーデを目指したい方は、是非Re:EDITから洋服を探してみてください。
セゾンドパピヨンも、大人可愛いアイテムを取り扱うファッション通販ブランド。非常に安い価格帯で洋服が販売されているのが特徴で、30代だけでなく若い女性にも愛用されています。ラインナップも豊富で、ガーリーに寄せたものからベーシックなスタイルまで、多くのアイテムが扱われていますよ。
ガーリー感を重視したい、日頃のファッションに少し女性らしさをプラスしたいなど、様々な要望に応えてくれるはず。スタイリッシュなアイテムも多いため、30代半ばから後半の女性にもおすすめです。通販サイトも完備されているので、手軽にアイテムを購入できますよ。
BouJeloudは、30代半ばから後半の女性におすすめしたいブランド。都会的なアイテムを多く取り扱っており、オシャレなコーディネートが実現します。動きやすさにこだわられたデザインが多く、ママとして頑張る女性にも人気。実店舗だけでなく通販サイトもあるので、すぐに欲しい商品を購入できます。
トップスやワンピース、アウターなど、旬を取り入れたデザインのアイテムが多いのも特徴。テクニックいらずで、流行りのアイテムをさりげなくコーディネートに取り入れられますよ。リーズナブルな価格帯なので、服にあまりお金をかけられない…という方にもおすすめです。
titivateも、大人可愛いアイテムを多く取り扱うプチプラブランド。「品質の高いアイテムがリーズナブルに手に入る」として、30代の女性から高い支持を集めています。可愛さの中にも大人っぽさのあるデザインで、年代を問わずに着こなすことができますよ。
その時期の旬を取り入れた、バリエーション豊富な洋服を多数販売。なりたいコーディネートを叶えてくれる、そんなファッションブランドです。特にtitivateでは、ワンピースやトップスなどのアイテムが人気。大人可愛い洋服を探している方は、是非titivateを覗いてみて。
STYLE DELIは、30代半ばから後半の女性に大人気のコンサバ系ブランド。オフィスでも使えるような、カッチリした洋服を取り扱っています。ボトムスやワンピース、アウターなど、とにかく「キチンと感」を重視したデザインが特徴。よそ行きの服や、通勤服を探している方におすすめのブランドです。
大人っぽい着こなしができるため、30代だけでなく40代女性からも高い支持を集めています。品質の高い素材を取り扱っているため、プチプラ価格ながら高見えして見えるのもポイント。コンサバ系アイテムをお求めなら、STYLE DELIの通販サイトをチェックしてみてください。
nano・universeも、コンサバ系ブランドとして高い人気を誇っています。トレンド感を取り入れながらも、大人の「キチンと感」は損なわない。オシャレと大人っぽさを両立させたい方に大人気のファッションブランドです。
ワンピースやアウター、パンツなど、どのアイテムもシルエットにこだわられているのが特徴。女性のボディラインをすっきりと見せ、スタイルアップを叶えてくれます。きれいめなコンサバ系コーディネートを取り入れたいなら、nano・universeをチェックしてみてくださいね。
コンサバ系のアイテムをとにかく安く買いたい!という要望に応えてくれるのが、MANGO。スペイン発祥のファッションブランドで、個性的なデザインと安い価格帯で支持を集めています。デザイン性が非常に高いため、安っぽく見えないのが特徴。クオリティの高いアイテムが揃っていますよ。
女性らしい雰囲気のアイテムから、ハンサムなイメージのモードファッションなど、取り扱われているアイテムは様々。シルエットにもこだわりがあり、女性をより美しく見せてくれるのも魅力ですね。30代半ばから後半の女性に、特に支持されているブランドです。
NATURAL BEAUTY BASICも、30代半ばの女性に人気のコンサバ系ブランドです。女性らしく柔らかい雰囲気と、派手さのないシンプルなデザインを融合。洗練されたイメージを作り出してくれます。
スッキリときれいなデザインながら、価格は非常にリーズナブル。普段使いだけでなく、フォーマルシーンでも問題なく使えますよ。リーズナブルな価格で良いものを、と考えている女性におすすめです。
フェミニン系のファッションブランドとして大人気なのが、fifth。なんと1000円台という破格の値段から、洋服を購入することができます。上品で清潔感のあるスタイリングに、女性らしい甘さを加えたデザインが特徴。大人フェミニンを目指す方の間で話題となっています。
甘さはありつつも、ガーリーになりすぎていないのが大きなポイント。30代後半の女性でも手が出しやすいブランドです。通販サイトなので、いつでも手軽に欲しい服が手に入るのも嬉しいですね。フェミニン系ファッションを好む方は、fifthをチェックしてみてください。
BASEMENTonnlineも、フェミニンなアイテムを多く取り扱うブランド。華やかさのあるアイテムから、シンプルさを重視したものまで、幅広いフェミニン系コーディネートを楽しむことができます。
ワンピースやトップスは2000円台、アウターは4000円台からと、価格も非常にリーズナブル。気軽に全身コーデを作ることができますよ。
神戸レタスは、30代前半の女性に大人気のファッション通販サイト。落ち着きと女性らしさのあるフェミニン系アイテムを多数扱っています。ママ向けのファッションアイテムや、親子コーデの取り扱いもありますよ。
トップスやボトムスは2000円台、冬物のアウターも3000円台と、こちらもかなりリーズナブル。出費を抑えながら全身コーディネートを完成させることができます。
大人フェミニンとして、REAL CUBEもおすすめしたいブランド。トレンドを少し織り交ぜた女性らしいアイテムを取り揃えています。清潔感のあるフェミニンファッションが叶う、と言われていますよ。
ゆったりと甘めのアイテムだけでなく、落ち着いた大人っぽいアイテムも勢揃い。大人女性の可愛さを引き立ててくれます。30代前半〜後半女性から支持されているブランドですよ。
一口にプチプラブランドと言っても、コンサバ系やフェミニン、大人可愛い系など、多種多様なスタイルのブランドがあります。今回紹介したおすすめのプチプラブランドを参考にしながら、自分のファッションスタイルに合った服を探してみてくださいね。
最近の記事
Recent articles
「私のバイブル」 vol.7/シンガーソングライター・AISHAさん
自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。
2025.04.21
Culture
「世界を舞台に、“幸せの循環”を生むビジネスを」シンガポール在住・フローレンスめぐみさん
シンガポール発ウェルネス&ビューティーブランド「WHITETREE」代表・フローレンスめぐみさんにインタビュー。「WHITETREE」でプロデュースしているハーブティーは、大手デパートや一流ホテル、病院などで取り扱われ、世界6カ国で展開。海外進出支援から、商品開発の監修、ホテルのウェルネスプログラム開発など、事業は多岐に渡ります。めぐみさんが起業した理由、そして今後目指すもの、本質的な幸せや豊かさについてなど、ビジネスだけではない人生論について、お話を伺ってきました。
2025.04.16
Interview
Career
最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」
ウッディでスパイシーな香りで心身を穏やかにしてくれる、フランキンセンス。実は、植樹が極めて難しい種のため、なかなか上質なものにも出会えないのが実情。今回は希少とされる南オマーン産ボスウェリアサクラのフランキンセンスを扱う、「最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」をご紹介。なぜだか自分と繋がるような、潜在的に働きかけてくれる香りを楽しんで。
2025.04.07
Wellness
PRプロデューサー・笹木郁乃さんが語る、「“いいモノ”だけでは売れない時代に、どう戦う? PRの極意とは」
「エアウィーヴ」「バーミキュラ」を大ヒットさせた立役者でもある、PRプロデューサー・笹木郁乃さんにインタビュー。「PRは、社会を変える力がある」と語る笹木さん。その極意とは? そして仕事や家庭を両立しながらのライフスタイル、自身の在り方についてお伺いしてきました。
2025.04.03
Interview
Career
♯グッドバイブスウーマンvol.10<カツヤマケイコさん/イラストレーター>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第十回目にご登場いただくのは、イラストレーターのカツヤマケイコさん。
2025.04.01
Interview
Wellness