今回は12月に行われたJUNグループの展示会「春晴れ」をレポート!
JUNグループといえば、ロペ、ロペピクニック、アダム エ ロペなどアパレルブランドをご存知の方が沢山いらっしゃるかと思いますが、アパレルアイテムに留まらず、ビューティー、ライフスタイル、スポーツなど様々なジャンルの商品を展開されています。
今回は、Life& Beauty by JUN ONLINE注目のおすすめフェムテックアイテムをご紹介します。
最近耳にする機会も増えてきた、フェムテックという言葉。
フェムテック(FemTech)とは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語です。生理や不妊、妊娠、出産、更年期など、女性ならではの身体や健康の課題に対して、テクノロジーで解決する商品や、サービスのことを指しています。
キャリアプランなど女性の選択肢が多様に、自由になってきた今、より自分が自分らしく生活することをサポートしてくれるアイテムが沢山登場しているんです。
今後Life& Beauty by JUN ONLINEでもラインナップを揃えていきたいカテゴリーなのだとか。
今回はその中から、展示会で出会ったとっておきブランドをご紹介します。
生理の憂鬱が、”生理が来たからK+1%がやっと着られる!”という楽しみに変わる、気持ちの変化から女性のキレイとカワイイをサポートするブランドです。
機能性とデザイン性を兼ね備えたサニタリーショーツは3パターンのデザインから選べます。 カラーバリエーションも豊富なので、ショーツとお揃いカラーのブラを選ぶもよし、上下色違いでお好きな組み合わせを楽しむのもよし。様々なコーディネートを楽しむことができます。
外側は上質なベロア素材でリッチな気分を味わうことができます。 サニタリーショーツのクロッチ部分は、ナプキンからの漏れを防止するよう幅は広めにウエスト位置までカバーされるデザイン。睡眠時や日常でも安心感を得られるよう、こだわりが詰まっています。
ナプキン2〜3枚分の液体を吸収するという「MOON PANTS」。肌にあたる部分はずっとサラサラなので、普段のショーツと同じように着用できます。
とても薄い素材なので、日常的にも使用することも可能なのだとか。突然の生理にも安心なので、生理予定日から着用するのもいいですね。ナプキン要らずなので、生理中に出てしまうゴミも減るので、環境にも優しいアイテムです。
バックデザインもかわいくて、ときめきました!
MOON PANTSさんでは、初めての生理を迎えるジュニア世代に向けたスターターセットも販売しています。ピンクとペールブルーのムーンパンツに、ムーンパンツ専用の洗剤、はじめての生理をテーマにした「生理のことを話すムーンパンツの本」とステッカーがかわいらしいポーチに入ったスペシャルなセットです。 女の子のお子さんを持つご家族からのプレゼントにもおすすめです。
オフィシャルサイトでも生理について分かりやすく解説されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
「香り」にこだわりを持つ、メイドインジャパンのデリケートゾーンケアブランド。採用されているのは、華やかなイヴピアッツェローズの香り。天然由来成分と、天然と同じ成分の50種以上のアロマが詰め込まれたこだわりの香りなのだそう。
また、ボディウォッシュ、美容液、クリーム、シートと幅広いラインナップでトータルケアできるのが特徴です。
スタイリッシュなパッケージで、家族やパートナーと一緒に住んでいるという方にとっても、デリケートゾーンケアアイテムだということが分かりにくいデザインなのも嬉しいですよね。 デリケートゾーンケアと謳っているものの、全身のお手入れに使用できます。低刺激なので、敏感肌の方や乾燥肌の方にもおすすめです。
「I'm La Floria」については、こちらの記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
自然や健康、楽しさを提案するライフスタイルカンパニー、アロマオイルなどでお馴染みの「生活の木」のブランドです。女性の心と体に寄り添い、健やかな毎日をサポートしたいという想いのもと、生まれたのだそう。
ゼラニウム・ブルボンなどのアロマで女性をサポートするピンクライン(ピンクのパッケージのアイテム)は、1日の終わりに自分と向き合いリセットする大切なひと時をサポートしてくれる、ボディートリートメントジェルや、ブレンドエッセンシャルオイル、ロールオンフレグランスなど。
ブルーラインは、デリケートゾーンを清潔に保湿し健やかに保つための、オーガニックフェミニンソープ、ミルク、ミストローションなどオーガニックの素材にこだわったスキンケアアイテムです。
印象的なブランドロゴが特徴の「YES」は、2003年にスージー・レノックスとサラ・ブルックス、2人のイギリス人女性によって創られたブランドです。 天然由来の成分にとことんこだわり、全ての世代の女性の体に安心して使える、肌に心地よい製品を開発しました。
イギリスの厳しいオーガニック機関「SOIL ASSOCIATION」の認証を受けたオーガニック成分を配合して作られています。
フェムテックアイテムいかがでしたか? どのブランドも機能性のみならず、可愛くてテンションが上がるデザインやパッケージも魅力的でした。 素敵なアイテムばかりで試してみたくなりますよね。
どの商品も(オンライン)でご購入いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
最近の記事
Recent articles
「美容は人生に必要なエッセンス」。飯田安紗美さんが描く、J-Beautyの未来とは
「Beautyを通じて日本と美容業界の可能性をつなぐ」ことをミッションとし、新規事業やマガジン、複業支援などを通じて、J Beautyを世界へ拡げる活動をリードしている飯田 安紗美さんにインタビュー。日本の美容業界の可能性とは? その未来とは? 飯田さんの人生経験ならではの想いを語ってもらいました。
2025.06.30
Interview
Career
“ビリギャルから起業家へ”小林さやかさんが本気で挑む日本変革。
『ビリギャル』として一躍有名になった小林さやかさん。偏差値30から慶應合格というサクセスストーリーの主人公でありながら、彼女が伝えたいのは「頑張れば夢は叶う!」なんていう、単純な話ではありません。教育や人生について独自のスタンスで発信を続ける小林さんに、現在の活動や目指しているものを聞いてみました。
2025.06.24
Interview
Career
「私のバイブル」 vol.8/女優・安生めぐみさん
自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。
2025.06.18
Culture
♯グッドバイブスウーマンvol.12<椎名唯さん/美容師>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第12回目にご登場いただくのは、美容師の椎名唯さん。
2025.06.09
Interview
絵描き・アニーさんがつくる、言葉の“チカラ”を集めた一冊の本
バンライフをしながら、絵描きをするアニーさんにインタビュー。アニーさんは「生き方」を探究するため、さまざまな分野で活躍する人々にインタビューした本を自主制作。制作に至った経緯、その想いを語っていただきました。
2025.05.26
Interview
Career