Wellness
自分に自信がなくて落ち込む方へ。自信を持てるようになるヒント
自分に自信を持っている人は輝いていて、魅力的ですよね!
自信を持つというのは簡単なようで難しいことだと思います。自信を持てず、マイナス思考に陥るループにハマりやすい方も多いのではないでしょうか?
今回は自信を持っている人の特徴と、自信を持てるようになるためのヒントをお伝えしていきたいと思います。
2021.01.17公開
自信を持っている人は、自分以外の人、同僚や上司、顧客、友人に対しても自信を持たせてくれます。なぜなら肯定的なマインドを持っているから。
例えば何か発言をした時に「でも」「だけど」などといった否定的な言葉や、意見に対して弱みに漬け込むことばかりを言われると落ち込みますし、自信も無くしますよね。
もし意見に対して最終的に反対しようと思っていても、自信のある人はまず肯定的な言葉をかけます。このような言葉かけをする理由は、自分を信じることと同様に、相手のことも信じているから。肯定さえた側はやる気を奮い起こされ、自信を持って課題や次のステップに取り組むことができますよね。
実は、自信を持っている人はもともと自信がなかった人が多い傾向にあります。自信がなかったからこそ努力をし、それを乗り越えた経験があるから自信につながるのです。自分が困難を乗り越えた経験があるからこそ、はっきりと意見を言うことができますし、堂々とした姿でいることができます。その人の経験値が自信につながります。
まず自信を得るには、今、なぜ自信がないかを理解する必要があります。自分がどれだけ自信を持っているかを順番に確認してみましょう!
これまでのあなたの人生について考えて、あなたが達成した10のことをリストしてください。何かの賞を受賞した、受験に合格した、業績をあげた、ダイエットに成功した・・・など小さいことから大きなことまで、ジャンルはなんでもOK!自分が達成感を味わったことを思い出してみて。それらを見つめてみると、実はすでに自信を持つべき人なのかもと思えてきたりしませんか?今まで周りの人と比べてしまって忘れていた、自分の努力や成功を思い出してみてください。
最近の生活を振り返って、自分が誰かに良い影響をもたらしたことや、自分に満足した事柄を思い出してみて。強みというのは、10人10色。名称のついた単語の強みじゃなくても良いのです。こんな状況でこんなことができた、など具体的な事柄を思い出せば、自分の磨ける強みが見つかると思います。
目標を設定して、達成することは自信を持つ上で重要なことです。困難を乗り越えることで本当の自信は自ずとついて来ます。目標を設定し、達成することをゴールにするのではなく、そのプロセスを楽しむこと。そのプロセスが充実していれば、目標達成できなくとも真の成功へと導いてくれるはずです。
自分の中の、ネガティブな思考に気付いていきましょう。ポジティブになろう!と思ってもすぐにはなれませんし、上手くいかず落ち込んでしまうことも。だからあなたの自信を壊してしまう可能性のあるネガティブなセルフトークを拾い上げて、打ち負かしていきましょう!
自信は持て!と言われても、簡単に持てるものではありません。まずは自分のことを愛すること、自分について理解してあげること、そして自分を肯定することから始めてみてはいかがでしょうか?そうすれば自信は自然とついてくるはず。
オーガニックコスメ業界からヨガインストラクターへ。”月経を楽しく”をコンセプトとしたセレクトショップMoonCycleBeautyを運営。
最近の記事
Recent articles
「ゴールは同じでも、道のりは自分流」これからの時代が求める働き方改革とは
医療×テクノロジーを組み合わせた事業を展開する「Neautech(ニューテック)」取締役・村山しりかさんにインタビュー。取締役として経営の第一線に立ちながら、一児の母として子育てにも重きをおき、さらに沖縄県からリモート勤務をしている村山さん。仕事にも家庭にもフルコミットしている村山さん流の「バランスの取り方」とは?
2025.04.25
Interview
Career
「私のバイブル」 vol.7/シンガーソングライター・AISHAさん
自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。
2025.04.21
Culture
「世界を舞台に、“幸せの循環”を生むビジネスを」シンガポール在住・フローレンスめぐみさん
シンガポール発ウェルネス&ビューティーブランド「WHITETREE」代表・フローレンスめぐみさんにインタビュー。「WHITETREE」でプロデュースしているハーブティーは、大手デパートや一流ホテル、病院などで取り扱われ、世界6カ国で展開。海外進出支援から、商品開発の監修、ホテルのウェルネスプログラム開発など、事業は多岐に渡ります。めぐみさんが起業した理由、そして今後目指すもの、本質的な幸せや豊かさについてなど、ビジネスだけではない人生論について、お話を伺ってきました。
2025.04.16
Interview
Career
最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」
ウッディでスパイシーな香りで心身を穏やかにしてくれる、フランキンセンス。実は、植樹が極めて難しい種のため、なかなか上質なものにも出会えないのが実情。今回は希少とされる南オマーン産ボスウェリアサクラのフランキンセンスを扱う、「最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」をご紹介。なぜだか自分と繋がるような、潜在的に働きかけてくれる香りを楽しんで。
2025.04.07
Wellness
PRプロデューサー・笹木郁乃さんが語る、「“いいモノ”だけでは売れない時代に、どう戦う? PRの極意とは」
「エアウィーヴ」「バーミキュラ」を大ヒットさせた立役者でもある、PRプロデューサー・笹木郁乃さんにインタビュー。「PRは、社会を変える力がある」と語る笹木さん。その極意とは? そして仕事や家庭を両立しながらのライフスタイル、自身の在り方についてお伺いしてきました。
2025.04.03
Interview
Career