image2.jpg

Wellness

自分らしさに誇りを持って。「レインボープライド」が目指す社会づくり

近年、LGBTをはじめとするセクシャル・マイノリティーの人たちに関する、ポジティブな動きが動きが徐々に広まりつつります。その流れを助長する団体の一つが「レインボープライド」。

”性”にかかわらず、みんなが自分らしく前向きに過ごせる社会を作るために、今回は「東京レインボープライド」がしていることをご紹介します。

2021.04.22公開

image3.jpg

「LGBT」とは、Lesbian(レズビアン・女性同性愛者)、Gay(ゲイ・男性同性愛者)、Bisexual(バイセクシュアル・両性愛者)、Transgender(トランスジェンダー・性別越境者)の頭文字からなる単語のことをいいます。

性は、単に男性/女性だけ区切られるのではなく、もっとさまざまなあり方があります。それを前向きに受け止め&理解し、社会をよりよくしていこうと活動しているのが、「東京レインボープライド」です。

LGBTの権利を訴える目的で始まったパレードが、日本にも広がった

image4.jpg

今やLGBTのシンボルとしても知られている「虹」を名前に掲げる当団体。発足以来さまざまな活動を続けていますが、一番の力を入れているのは「プライドパレード」といっても過言ではないでしょう。

セクシャル・マイノリティーやその共感者が列をなし街中を歩くプライドパレードが初めて起こったのは、50年ほど前のアメリカだと言われています。ゲイが集まるバーに、警察が押し入った事件に対して、抗議とゲイの権利を訴えるために行われたとされています。

日本で初めて行われたのは、そこからもう少し経った、1994年。以降何度か名前を変え、現在の「東京レインボープライド」になったのは、2007年のことでした。パレードは勢い止まらずそれからも年々規模を拡大。2019年には20万人以上もの人が行進したそう。

今年はオンラインで。みんなもLGBTとその問題について考えよう

image1.jpg

同様、コロナの影響もありオンライン開催となる本年。プログラム期間の4月24日〜5月5日のうち、オンラインパレードは24〜25日に開催。著名人のトークが生配信されるほか、指定のハッシュタグを使い、SNSから一般の皆さんも参加できるイベントも。他にもさまざまなイベントを予定しているようなので、気になる方は特設サイトをチェックしてみてくださいね。

#おうちでプライド2021

一人の理解が、社会を変えることもある

いかがでしたか? マイノリティーな立場にある人が前向きに過ごすためには、マイノリティーでない人の理解も必要です。無理に理解する必要はありません、ただまずは知ること、そういう事実があることに目を向けるその行動が、社会を少しずつ変えていうのではないかと、筆者は思います。

参考資料

ゴールデンウィークのイベントとして開催されるレインボープライドの歴史やイベントをおさらい
これまでの東京レインボープライド

Writer's Profile

MAHARU

雑誌編集者・フリーライター。女性ファッション誌読者モデル。30代に入り、色んな意味で人生の岐路に立っています。働き方や美容をメインに発信していきます!

Instagram:@mahal_mahar

MAHARUさんの新着記事はこちら

飯田

「美容は人生に必要なエッセンス」。飯田安紗美さんが描く、J-Beautyの未来とは

「Beautyを通じて日本と美容業界の可能性をつなぐ」ことをミッションとし、新規事業やマガジン、複業支援などを通じて、J Beautyを世界へ拡げる活動をリードしている飯田 安紗美さんにインタビュー。日本の美容業界の可能性とは? その未来とは? 飯田さんの人生経験ならではの想いを語ってもらいました。

2025.06.30

Interview

Career

小林さやか 宣材写真1

“ビリギャルから起業家へ”小林さやかさんが本気で挑む日本変革。

『ビリギャル』として一躍有名になった小林さやかさん。偏差値30から慶應合格というサクセスストーリーの主人公でありながら、彼女が伝えたいのは「頑張れば夢は叶う!」なんていう、単純な話ではありません。教育や人生について独自のスタンスで発信を続ける小林さんに、現在の活動や目指しているものを聞いてみました。

2025.06.24

Interview

Career

MA Thumbnail

「私のバイブル」 vol.8/女優・安生めぐみさん

自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。

2025.06.18

Culture

IMG_1324_VSCO

♯グッドバイブスウーマンvol.12<椎名唯さん/美容師>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第12回目にご登場いただくのは、美容師の椎名唯さん。

2025.06.09

Interview

013

絵描き・アニーさんがつくる、言葉の“チカラ”を集めた一冊の本

バンライフをしながら、絵描きをするアニーさんにインタビュー。アニーさんは「生き方」を探究するため、さまざまな分野で活躍する人々にインタビューした本を自主制作。制作に至った経緯、その想いを語っていただきました。

2025.05.26

Interview

Career